トレードでうまくいかないと悩んだときに

目次

「自分はトレードに向いていないのか」と悩んでしまうときに

トレードで利益が出たと思ったら、次には損失。
勝てば嬉しいけど、負ければ「やっぱり自分はダメなんじゃないか」と落ち込む。

この繰り返しで、
「向いてないのかな」
「全然上達してないのかな」

と感じることってありますよね。

僕も何度もそう思ったことがあります。

上達は“派手な勝ち”じゃなくて“地味な記録”から

トレードって、うまくいった瞬間よりも、
負けたときの自分とどう向き合うかが大事だと思っています。

ここでやるべきことはシンプルで、
「売買をちゃんと記録して振り返る」こと。

  • なんでエントリーしたのか
  • どんな気持ちで決済したのか
  • ルールを守れたのかどうか

これを書いておくだけで、同じ失敗を繰り返す回数は減っていきます。

地味ですけど、トレード上達の一番の近道です。

もし記録できているなら、もう上達している

「記録をつける」って、口で言うほど簡単じゃありません。
それを習慣にできているなら、もうそれ自体が上達の証拠です。

完璧に勝ち続けることは誰にもできません。
でも、「少しずつ同じ失敗を減らすこと」なら誰にでもできます。

だから、焦る必要はありません。


一緒に続けていきましょう

トレードは孤独になりがちです。
でも、悩むのはあなただけじゃありません。

僕も同じように悩みながら、少しずつ続けています。

「記録 → 振り返り → 修正」
この繰り返しを一緒にやっていきましょう。

かまーん

自悪かったところをなくしていけば、間違いなく上達していきます。

べーる

習慣化して頑張ろう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かまーんべーるのアバター かまーんべーる 習慣化トレーダー

○化学メーカー研究員
○習慣化で人生を豊かにする者
○株歴15年以上スイングトレーダー
〇FX MT4システムトレーダー(EA開発)
・守りは積立投資と高配当株
・攻めはFX自動売買
(知り合いの方は拡散せずそっと放置お願いします)

コメント

コメントする

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次