

大体イメージ通りか
関税交渉の結末はいかに
①TradingView(一番使いやすい株チャートアプリ:リンクからプロダクト⇒スーパーチャート)
②KaView(自動売買記録アプリ)
日経平均先物
環境認識 週足L4、日足L4,40500の週足水平線に到達
週足はレンジ上限で陽線。
日経は火曜日に宵の明星が発生し、下げ基調。しばらくは38,500ー40,500のレンジでもみ合いそう。
6月4週は、海外投資家は大きく買い越し、個人投資家は減少だった。
先週6月5週は個人が慌てて買って海外投資家は売りに回ってそうな印象。
7月なので夏枯れを警戒&個人の信用評価率も-7%を超えてきて天井圏が近そう。ポジションは内需中心で、少なめの方針。
6762 TDK
週足S3、日足L4。週足緑丸からの戻しで逆張りエントリー。
すでに三波は始まっていると見て、1587を割ると上昇のN波動失敗でロスカット予定、このままだと1800付近で利確予定。
4043 トクヤマ
月足、週足、日足が良い。
もみ合い後の大陽線で本ロング。さらにもみ合い後にようやく上抜けでナイス。半分リカクで残りは3200の週足水平線近くまでホールド予定。
9501 東京電力
週足で緑丸。日足でW雲抜けで打診エントリー。2波で逆張り追加。やや中期で持つ。
思ったより吹き上がり、週足の雲に接近で全利確。ナイス。
6586 マキタ(ショート)
小さな逆張りでショート開始。
なかなか下げず微利確、転換線を超えたところでヘッジして様子見のまま。
4502 武田薬品(ロング)
エリオット二波の下降波で逆張りでロング。
下降波9本で下ヒゲ陰線でちょうど良いリズムだった。
前回高値接近で部分利確、転換線まで下げたらもう一度ロングしても良さそう。
おすすめの株本まとめリンク(株トレーダー必読書!)
4502 武田薬品(ロング 上述)
8762 TDK(ロング 上述)
1721 コムシスホールディングス(先週同様)
5541 大平洋金属(先週同様)
4503 アステラス製薬
3038 神戸物産(ショート)
1721 コムシスホールディングス
環境認識 週足L4,日足L1
週足で遅行スパンが雲抜け。長い調整期間が終わりそう。日足で3360を抜けて終われれば上値は軽く上昇していきそうなチャート。
レンジ下限でロスカット浅目で拾っていく。
5541 大平洋金属
環境認識 週足L4,日足L4
気になっている銘柄だが、なかなか難しい動きをする困ったちゃん。
三角持ち合いを上に抜けそうで1800のラインをブレイクする可能性が高まりつつある。1800を終値で超えたらエントリー候補。
4503 アステラス製薬
環境認識 週足S4,日足L1
ゆるやかに下げ止まり、安値を切り上げている。
日足でW雲抜けしており、あと週足2本以内が勝負のタイミングにみえる。レンジ下限でロスカット浅目で拾っていき、前回高値の1430を超えれば本格エントリー。
3038 神戸物産(ショート)
環境認識 週足L4,日足S2
週足でWトップ。
日足S2で重要な半値をすでに割ってしまった。出来高も減少しており、レンジ下限を終値で割ったらショートのタイミング。
来週はまったりだねえ
儲けても油断しないように
🔸環境認識だけでは勝てません。
あなたに足りないスキルを知りたいと思ったら
→ スキル診断&改善ワークはこちら
コメント