

僕はもともと株とFXのトレードをしていましたが、完全なる手動裁量トレーダー。
システムトレードで放置しておいたら、勝手にお金が稼げる。
それができたら苦労しないって感じでした。
そこで自分でも自動売買ソフトを作ったり、市販のFX自動売買ソフトを買ったりして、実際のところ儲かるのかどうか試しています。
儲かったり、損したりと波がありますが、今のところトータルで儲かっていて嬉しいです。
全て楽天MT4のリアル口座です
※自動売買プログラム(Expert Adviser)は複数の組み合わせで運用しています。
もし成績に興味があれば下へどうぞー。
当ブログはコメント大歓迎です!
※目次クリックで見たい章に飛べます
年間総利益:123,123円
今のところgotobiが好調ね
gotobiは円高基調なのに勝ってるのがすごいなあ。Essential_USDJPYも最高値を超えてる!
各EAの紹介はこちら
振り返り
2022年は、日米の金利差拡大により円安方向にすごく動いた一年でしたね。
ロジック的に相性の良かったEA(売買プログラム)がかなりの利益を占めました。
最初は本当に利益でるのか半信半疑でしたが、思ったより儲かるので追加入金したのが印象的です。
2023年も続いてくれればいいけどなあ
と思いつつ、波乱の展開に。。
振り返り
2023年は、なかなか難しい一年でした。
レンジ相場だったのでブレイクアウトロジックが全然ダメで、大きなマイナスに終わりました。
おお、かまーんよ。負け越すとは情けない…
ボイジャーXにやられたぜ。Lot配分良くなかったね。
今年は本気出すわよ!
急に顔が変わった・・
振り返り
2024年は、全体的に悪かったですね。
今年もブレイクアウトロジックが全然ダメで、大きなマイナスに終わりました。
おお、かまーんよ。2年負け越すとは情けない…
ボイジャーX、Gotobixは停止した!公式との乖離が大きいわ。
2025年はどうなる!
儲からないってことはなさそうです。売買プログラムEA次第ですかね。
FX自動売買は、売買プログラムの選定がポイントです。
僕が使っているEAについてはこの記事で紹介していますので参考にしてください。
FX自動売買の元本を保証するものではなく、リスクも当然あります。
儲かることも損することもあります。許容できるリスクの範囲内でしましょう。
万人におすすめできるわけではありませんが、自動で利益がでるというのはメリットだと思ってます。
ボイジャーXのロット数が多すぎましたね。これは本当に反省です。
USDJPY、EURJPY、GBPJPYの3ペアで稼働していたので、ロット数を下げるべきでした。
分かってはいましたが、他のEAに対して資産に対する影響が大きくなりすぎてしまっていたのかなと思います。
2024年4月から全体のロット数を調整しました。
今のところFX自動売買で儲かっていますが、今後どうなるか楽しみですね。
お金だけあっても幸せにはなれませんが、選択肢は増えます。
資産運用の勉強は人生でとても大事です。
勉強の習慣、投資の習慣で人生を豊かにしましょう!
国内FX会社では「FXTX」、「OANDA JAPAN」とをおすすめします。楽天MT4を使用していますが、スワップポイントやスプレッド(通貨の買いと売りの値差)の安定性では劣るためです。
FX TX:スプレッド+手数料必要だが、スプレッドが安定
OANDA JAPAN:全体的に優秀、特にスワップポイントが良い
免責事項
本サイトは掲載内容を予告なしに変更・削除することがありますので、あらかじめご承知おきください。
また本サイトは、FX、株式、その他金商品の取引を勧誘することを意図したものではありません。
金融商品取引は元本保証ではなくリスクを伴います。
特に、FXでのレバレッジ取引は大きなリスクと損失の可能性があります。
取引をする前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。
投資資金の一部または全部を失うことがあります。
過去の年の画像は消去しました。容量が大きく、ページを開くのが時間がかかるためです。
なんか地味じゃない?
たしかに(笑
メインEAが半年ダメダメだわ。
こういうときはジタバタしない方が良いんだ。
株上がってるのにイマイチすぎない?
ブレイクアウト系EAの損失がでかすぎる・・。
あと半年ぐらいはダメかもわからんね。
資産リスク分散のための我慢の展開だ!
び、びみょー
ブレイクアウト系EAの損失がでかすぎる・・。
公式とのズレはないんだけど、相場状況に全くあってないね。
全然だめねー
英俊とボイジャーXがほんとダメすぎるが、そろそろ反転する兆し。
8月損益:203,467円(PF 1.33)
ブレイクアウトロジックの英俊EAは完全に失敗だ。他より小さいLot(0.2~0.4)でここまでマイナスになるとは。
やっぱトレンドフォローでしょう・・
9月損益:-44,371円(PF 0.95)
ブレイクアウトロジック弱すぎぃ!新しく買ったGotobix Scalplus jeすごすぎぃ!
どうなることやら・・
10月損益:-125,670円(PF 0.83)
ボイジャーXまじ弱えええ
今年はマイナス確定だわね
11月損益:-95,888円(PF 0.87)
調子の良い株トレードと比べてなんだかねえ
まあ、まったり待つのが良いわね!
12月損益:18,725円(PF 1.02)
来年に期待だね!
良い年になりますように
1月損益:-190,039円(PF 0.75)
なかなか面白い展開じゃない
はてさて反転はいつか・・
2月損益:47,970円(PF 1.12)
び、びみょーー
び、微妙すぎる。ボイジャーほんまイマイチ
3月損益:-121,883円(PF 0.7)
これはだめですねえ
Gotobi、CROCUS、Essentialの3つ以外はダメだったわ。この3つだけまともなLotで動かすかな。
4月損益:-74,741円(PF 0.78)
なかなかねえ
まあ、まったり待つ。放置して、株スイングトレードだー。
5月損益:-139,642円(PF 0.58)
うーむ
選択を誤ったか。ロットを下げて運用します。
コメント