

この記事で解決できる悩み
「トレードでいつも損してしまう。損切りができない。」
「FX自動売買はどこで何を始めたらいいんだろう?」
そんなあなたには、楽天FX自動売買の「楽天MT4 Rakuten MT4」をおすすめします。
なぜなら、自動売買なら売買ロジックルールどおりにトレードしてくれるからです。その時のメンタルに関係なく完ぺきにトレードしてくれます。自動で売買してくれるので、忙しいあなたにピッタリです。
実際に僕も楽天MT4で放置しているだけで、儲かっています。(成績は毎月更新)
この記事で紹介する「楽天MT4」で、初心者でも完ぺきなトレードをすることができますよ!
記事の前半では楽天MT4の特徴を、後半では楽天MT4の始め方を解説するので、ぜひ読んでみてくださいね。
当ブログはコメント大歓迎です!
楽天FXでFX自動売買ができます。そのサービス名は「楽天MT4」です。
楽天FXは手動での裁量トレードで、楽天MT4はMetaTrader4というアプリを利用した自動売買(システムトレード)になります。
MT4(MetaTrader 4)は、FX(外国為替)トレードをするためのアプリです。非常に使いやすいインターフェースと市況を観測するインジケーターがあらかじめセットされています。
また、テクニカル分析用のインジケーターや自動売買プログラム(エキスパードアドバイザーEA)をセットすることで自分好みのトレードができるのが特徴。
MT4は世界中の多くの業者が提供しており、利用者は数百万人いるぐらい人気です。
日本国内の大手業者の中で、は楽天証券のみが楽天MT4を提供しています。
あらためて自動売買と自分で取引する裁量取引についてまとめてみます。
自動売買 | 裁量取引 | |
---|---|---|
売買方法 | システムによる自動発注 | 自分で注文 |
拘束時間 | ほとんどない | 長い |
売買チャンス | 逃さない | 逃すこともある |
相場の分析 | 常時監視 | トレード毎に行う |
難易度 | 初心者向け | 難しい |
メリット | トレード習熟必要なし、時間拘束が無い | 柔軟に取引できる |
自動売買はなんだか難しそうですよね。けど、実は裁量取引よりもずっと簡単なんですよ。
MT4での自動売買の仕組みは下のイメージです。
FX自動売買は初心者にこそおすすめです。なぜなら多くのメリットがあるからです。
FX自動売買のメリット3つ
このメリットは大きいですね。
FXトレード初心者がトレードで稼げるようになるまでには3年ぐらいかかります。トレードの勉強、練習をずっとしてもそれぐらいかかるのが普通です。しかも、その間はずっと損しまくりでお金が減ります。
自動売買なら稼げる売買ロジックを選べば、売買ルールどおりにプロ級のトレードをしてくれます。
あなたは自由です。遊んだり、家族と過ごしたり、他のことがなんでもできます。
これが自動売買の最大の魅力でしょう。
儲かるかどうかは売買プログラムEA次第です。
良いEAを選ぶことができれば十分に儲けることができるでしょう。
おすすめEAについてはこちらの記事に書きました。良ければ参考にしてください。
ただし、MT4自動売買には欠点が2つあります。
MT4自動売買のデメリット2つ
①自動売買プログラムは基本有料です。無料のものもありますが、基本的に購入すると考えておきましょう。おすすめの自動売買プログラムEAはこちらの記事で紹介しています。
②ずっとMT4アプリをを稼働しておく必要があります。そのため、自分のパソコンをずっと起動しておくか、VPSというレンタルサーバーを借りてMT4を動かしておかなければなりません。
このデメリットを上回るほど儲かるかが重要だね
実はFX自動売買はいろいろな種類があります。
トライオートFXや松井証券FXなどもありますよね。ただ基本的にスプレッドや手数料が多くかかるので、MT4の自動売買がちょっと難しそうだなと思った人にだけおすすめします。。
MT4は世界中で利用されており、優秀な自動売買プログラムが多く開発されています。FXで自動売買といえばMT4なのでこれを使わない手はないでしょう。
MetaTrader5というMT5もあります。こちらはMT4の後継アプリですが、移行がまだまだ進んでおらずまだMT4をおすすめします。
MT4・MT5以外は初心者をカモにしているかも
MT4で自動売買を始めようとおもったときに、楽天MT4で良いのでしょうか。
結論:楽天MT4で大丈夫
僕も楽天MT4で利益がでています。
ただし、通貨間の金利差で貰えるスワップポイント(≒日本とアメリカだとアメリカの方が金利が高いのでドルを買うとその金利差でお金が貰える)がやや悪くて損します。
スワップが気になるなら他のおすすめFX会社にしましょう。
国内FX会社では「FXTX」、「OANDA JAPAN」とをおすすめします。楽天MT4を使用していますが、スワップポイントやスプレッド(通貨の買いと売りの値差)の安定性では劣るためです。
FX TX:スプレッド+手数料必要だが、スプレッドが安定
OANDA JAPAN:全体的に優秀、特にスワップポイントが良い
ちなみに初心者には国内FX会社をおすすめします。海外の怪しいところは出金でトラブルがあったりするからです。
楽天MT4のメリットは主に4つあります。
株取引に楽天証券を使っている人には、楽天MT4がおすすめです。なぜなら、楽天証券の中に楽天MT4のサービスがあるからです。
楽天証券の総合口座の中に楽天MT4のページがあります。自分の資金全体の把握ができ、税金の計算などでも地味に便利です。
また、楽天MT4は楽天ポイントゲットのキャンペーンもあります。楽天証券のキャンペーンページにでてきますので、チェックしてみてくださいね。
MT4の売買に重要なスプレッドは0.5pipsと狭めで原則固定、また取引手数料は無料なのも嬉しいところです。
楽天MT4のデメリットは3つです。
残念ながら、楽天MT4には売買プログラム(エキスパードアドバイザーEA)が付属しません。そのため、どこからか売買プログラムを入手する必要があります。
また「買い」と「売り」の価格差であるスプレッドが広がるときがあり、損益や自動売買に影響があるときがあります。
楽天MT4の評判はまちまちです。良いのも悪いのもあるようです。
悪い口コミ:スプレッドがたまに広くなる
良い口コミ:簡単に使うことができる
実際に使ってみると、近年はそこまで悪くないです。
本当に使っているのか怪しい口コミもあるね
MT4を始める5ステップを解説します。
多く思うかもしれませんが、そんなに難しいことはありません。
最初に楽天MT4に必要なものをまとめておきます。
楽天MT4に必要なもの
1つずつ図解のとおりに説明していきます。
楽天FXから楽天FX口座を開設しましょう。
楽天証券の株式総合口座がすでにあれば、③必要事項の入力がなくなるので手続きはとても簡単です。
次に楽天MT4口座を開設します。
楽天MT4に口座開設方法が記載されています。
楽天FXの口座をすでに開設しているので、注意事項に同意すればすぐに開設となります。
楽天MT4の口座が開設出来たら、パソコンにMT4をインストールします。
公式ページはこちらです。
公式ページの説明通りにインストールをすすめます。
次に自動売買プログラムEAを導入します。
無料のEAもネットにありますが、基本的におすすめしません。なぜなら、自動売買プログラムのエラーがあると一瞬で口座がマイナスになり、破産するからです。
僕はゴゴジャンというEA販売サイトでEAを購入しています。
興味がある人はこの記事を読んでみてください。
公式ホームページのこちらに方法が書かれています。
Step 1:会員登録をする
Step 2:購入する(EAはサイトから何回もDLできるので、有料郵送DVDは基本不要)
Step 3:購入後は商品ファイルをマイページからDLして利用する
といつつ、どの自動売買EAを買うか迷いますよね。。僕が使用しているEAを売買ロジックごとにまとめてみました。
儲けているEAもありますよ
EAを購入したら、MT4にセットしてみましょう。この時、最初はデモ口座でテスト運用してみるのがおすすめ。
きちんと自動売買がされるかをまず確認するのが大事です。
楽天MT4のデモ口座はこちらの公式ページに説明があります。
デモ口座に購入EAを自分のMT4に設置する方法はこちらのゴゴジャンの公式動画を参考にセットしてみましょう。
デモ口座で問題なく自動売買できていれば、オッケーです。
MT4のリアル口座にログインし、EAをセットして自動売買を始めます。
最初は売買量(Lotロット数)を少なくして運用しましょう。
ゴゴジャンのEAなら運用成績(フォーワードテスト)結果が表示されています。大きなずれがなく、問題なく稼働すればロット数をあげていくのが良いですね。
家のパソコンをずっと起動しておくのは難しいですよね。
基本的にVPSのレンタルサーバーを使うことを推奨します。
お名前.comデスクトップクラウドが日本では有名ですので、チェックしてみてくださいね。稼働するEAの数によりますが、最初はスタートアッププランの2.5GBで十分です。
家のパソコンでやる場合は、モバイルバッテリーがあるノートパソコンが良いと思います。
20万円は必要です。こちらを参考に使用EAの推奨証拠金以上のお金で運用しましょう。
絶対に儲かるかの保証はできません。未来は神のみぞ知る、、です。
ネット回線速度、FX業者の約定速度、スプレッドの広さなどの影響です。スキャルピングのような超短期売買ほどずれやすいです。
トレードで損をしている人は自動売買も良い選択肢です。特になかなか損切りできないあなたは要チェックです。
自動売買は①ルール通りに ②24時間いつでも ③プロのロジックで 売買してくれます。
自分は何もしなくてお金が増えていくのは最高ですね。
ぜひ自動売買で自分の時間とお金を手に入れましょう。
楽天MT4のポイント
コメント