

「売買記録をつけるのがめんどくさい・・。」
「自分の資産推移を楽に管理したい。」
そんなあなたには、
スマホアプリの「Kaview」がおすすめ!自分の売買が一目瞭然。
KaViewは株の資産管理・記録分析で最もメジャーなアプリです。
スイングトレードの売買記録を楽に振り返れるすぐれもの。
売買記録はエクセルやTrading Viewでつけて欲しいですが、最初の一歩としてKaViewを使うのはおすすめです。
アプリをスマホにインストして、自分の証券会社を登録するだけなので誰でも簡単に使うことができますよ。
無料プランでも売買記録をチェックできるのがポイントです。
本記事では、KaViewを使った自分の売買記録の振り返り方をご説明します。
自分の売買記録を見ると、トレードがうまくなる!2か月無料の紹介コードは「NbTE」。
当ブログはコメント大歓迎です!
カビュウは、株式投資の記録・分析を自動化し、投資を楽にするアプリです。
iPhone、Androidのいずれでも使用することができます。
主な機能
メリット
デメリット
トレード技術の向上には、自分の売買を振り返ることが大事です。
カビュウでスイングトレードの記録を振り返りましょう。
画面で具体的な使い方を説明していきますね。
まず損益一覧の画面を表示します。
個別株銘柄のところ①をクリックして、売買タイミングをチェックしましょう。
今回は「レンゴー」の売買記録を見ます。
自分が売買したタイミングを自動でチャートに表示してくれます。
買った日が上矢印、売った日が下矢印です。
設定した期間内の売買だけが表示されます。日足、週足、月足を切り替え可能です。
毎トレードこんなうまくいくわけないですが、これは先行スパン法でエントリーしました。
②をクリックすると、KaViewで全部の売買の成績を自動で計算してくれます。
こんな風に自分の売買のタイミングと成績を振り返ってみましょう。
見れる情報で自分のトレード傾向が明らかになります。
損切りが遅い、利食いが早い、勝率が低いなど。悪い点を改善していきましょう。
損益率は「市場に投入した全金額」と「市場から取り出した全金額」が分かります。自分が手持ち資金を何回転させて、トレードしているか計算してみると良いと思います。
①と②の機能は無料プランでも使うことができます。
ただし、データの期間は1ヶ月のみなので、毎月その画面をスクショして保存していくのが良いですね。
ペイオフレシオ低くないか
まだ利益伸ばしているポジションを持っているぜええ。
KaViewのチャートチェックの機能は素晴らしいのでおすすめです。
ただ、やっぱり自分の成績はきちんと自分でつけて欲しいですね。
KaViewでは一目均衡表も表示できないし、その時に売買を判断した理由はメモできません。
僕はTrading ViewとExcelで売買記録をつけています。めんどくさいですが、それが勝てるトレーダーです。
KaViewで売買記録の振り返りの重要性を気づいたら、ぜひ自分で売買記録をつけてみてくださいね。
カビュウにはまだまだ別の機能が多くあります。
カビュウでは、主に下記の機能が利用可能です。
資産推移
保有株式の損益
保有株式の適時開示情報のお知らせ
保有株式の決算までの日数
取引履歴
取引詳細(チャート上の売買した所の確認)
投資家偏差値チェック
基本的な機能は無料で使えます。しかし、下の図のように機能の制限があります。
期間が短いですが、スイングトレーダーなら無料でも十分。
さらに最初の1か月目は、お試しでPrimeが無料で使えます。
そのため、「まずは使ってみてイマイチなら消す」がおすすめです。
さらにさらに、アプリ内で紹介コード「NbTE」を入力すると、Primeを追加で1ヶ月無料で使えます。
合計2ヶ月は無料で使えるので試してみてくださいね。
またPrimeプランのさらに上のDiamondプランもあります。(月2980円)
カビュウ使用者の売買傾向などをチェックできるようですが、私自身はDiamondプランを試したことがないので分かりません。(誰か使ったことある人はコメント欄で教えてください笑)
こういうアプリってなんか怪しいですよね。
セキュリティはしっかりしているという記載はあります。
カビュウのアプリを使用するには証券口座のIDとパスワードの入力が必要です。
これは取引履歴や手持ち株などのデータを集計するためです。
取引暗証番号は入力しませんので、流出しても悪用されて勝手に売買されることはありません。(株の取引暗証番号の入力欄はありませんし、絶対に入力してはいけません。)
また証券口座内のお金は自分が指定した1つの銀行にしか出金できないので、お金がなくなるということは無いでしょう。
登録方法は簡単です。
Kaviewは自動的に自分の売買記録を作成してくれます。
①個別株での売買タイミングの確認
②月間の売買成績
自分の得意とする売買タイミングは何か、なぜマイナスが大ききなったかを振り返りましょう。
あなたのトレード記録にこそあなたの上達すべき課題があります。
ぜひKaViewでトレード技術を向上させましょう。
アプリをDLし、使用開始後に紹介コード「NbTE」と入力いただければさらに追加で1か月無料です。
私も1か月無料になるので、もし使っていただければ踊って喜びます。
この記事が参考になったら、試してみてね
コメント