

つよー、一瞬38,000超えたのは予想外
材料で跳ねるわねえ
①TradingView(一番使いやすい株チャートアプリ:リンクからプロダクト⇒スーパーチャート)
②KaView(自動売買記録アプリ)
日経平均先物
環境認識 週足S2、リバウンドの上昇波,日足L3,水平線に接近
週足は上ヒゲ陽線で終わった。ここからさらに上にいけるかは材料次第。38000円の水平線は厚く思える。雲を抜けていったん押して揉みあう想定。
日経平均は日足でアイランドトップのように見えるので、日経平均に連動しやすい銘柄は、下げに警戒はした方が良いと見ておく。(ただし、アメリカ株は崩れていない)
4751 サイバーエージェント
上昇9本目で利確済み。とりあえずの利確ポイントは悪くなかった。その後、下のように決算で爆上げ。
ほんと決算へたくそねえ
まあ、よくあることで。。
3961 王子HD
月足でリズム変化が良い。月足、週足、日足でL4の好転。
基準線も全て上向きで、決算後の出来高増の陽線、予測線越えでエントリー済み。
出来高が増えてくるかで乗せるか決める。
おすすめの株本まとめリンク(株トレーダー必読書!)
来週は日経平均の動きも注目。
3861 王子HD(前回同様)
9532 大阪ガス(ロングorショート)
5019 出光興産(ショート前回同様)
8628 松井証券(ショート前回同様)
3861 王子HD
環境認識 週足L4,日足L4
急騰後の押し目。月足も良い。金曜日の大きめの陰線が嫌なので、650の水平線サポートが効くか見る。5/13が決算日なのでエントリーに迷うところだった。
上で書いたとおり、基準線にタッチで反発開始と見る。
9532 大阪ガス
環境認識 週足L4,日足L4
水平線上でレンジ。
週足上ヒゲ陰線で3600円を割ったらショートを短期で狙う。
中期的には強そうなので、すぐに直近上値抜けを狙うか、押し目を狙うロング戦略も可能なように見受けられる。
面白い局面。
5019 出光興産
環境認識 週足S3,日足S4
(先週)下落からの戻りが遅く需要減。週足で雲を下抜け、終値で前回安値のレジスタンスが効いて上げれていない。日足の再下落が始まったときにショートを狙うだった。
(今週)決算で大きな陰線で下げ、次の十字、出来高を伴う陽線で明けの明星に近いので、いったん上昇を警戒する。遅行スパンが株価をDCするようなタイミングで高値を切り下げてショートを狙う。
8628 松井証券
環境認識 週足S4,日足L2
(先週)日足で予測線を下回っており、下降波が始まっている。日経が下げ始め、直近安値716円を割ったらショートを狙う。
(今週)同上、週足で高値を切り下げた陰線。日経が下げ始め、直近安値716円を割ったらショートを狙う。
東邦HDも良い動きになってたなあ。王子に入ったから見送ったけど。。
王子はレンジを抜けれるか。。。
コメント